top of page

【教室日誌】

  • araijuku3923
  • 2024年3月18日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年3月25日



中学生の英語ではこれまでの復習からスタートしています。

新学年になってからでは復習を行う時間は取りづらくなってしまいますので、この時期に1日でも多く勉強するべきです。


また意外なことに、英検を先取りで取得している生徒さんでも単語や文法が抜け落ちていて、定期テストでは80点代止まりの場合があります。

先取りをしているぐらいなので苦手意識はないと思いますが、基礎を見直す必要はあると思います。


個別指導なのでペースは人それぞれです。この課題が終わっている生徒さんもいます。英語が苦手・不得意であれば人一倍時間をかけて下さい。


春休み中の平日10日間は18:10〜20:10で指導を行いますので、出来るだけたくさん通塾して、復習を一通りしてから新学年を迎えるようにしてほしいです。

bottom of page