top of page

【教室日誌】



中3生対象の集団授業を行いました。

いつもは模試や入試を題材にしていますが、期末テスト前ということで「平方根」を取り上げました。


この時期に「平方根」に入れていない授業は遅めで、テスト直前に詰め込まれるか、先送りになってやることが増えてしまうか、といった心配があります。こういったペースに関しては個別指導より集団授業の方が自分の立ち位置を把握できるメリットがあると考えます。


また「平方根」の単元では上記の変形をスムーズに行えることが必須となります。そのためには出来るまで繰り返し練習するしかありません。なので出来るだけ早く取り掛かれた方がいいといえます。


期末テスト1ヶ月前です。(西中は3週間前)

塾の方針は「2週間前の範囲表が発表されたときには学校ワークなどの提出物はほぼ終わらせておくこと」とくどくお伝えしています。

特に中3生は期末テストを踏まえた内申点で私立高校巡りをすることになりますので、内申点を1つでも上げなきゃという危機感を持つことが必要です。

bottom of page