top of page

【補習情報】

  • araijuku3923
  • 2024年10月30日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年11月13日

11月16日(土)はお休みです。

11月23日(土)は祝日ですが、新座三中向けのテスト対策や中3生の模試練習を行います。



 

11月10日(日)

■中学1・2年生(補習)

 14:00〜16:00

 その後自習可

■中学3年生(補習)

 16:00〜18:00

 その前自習可

■自習利用

 14:00〜18:00


参加する場合は事前申告を行なってください。

補習・自習の強制は行なっていません。



本日も4時間の学習をされた生徒さんが多く、昨日から参加された方は昨日の復習を行ってから各自が強化したい科目に取り組みました。普段の通塾頻度が十分でなかった生徒さんも、昨日今日で計8時間をかけ、テスト範囲を一通り学習できたようです。テスト前に焦ることのないよう、毎日の積み重ねを意識して学習に励んでもらいたいです。


 

11月 9日(土)


■小6受験クラス(授業)

 14:00〜16:00

■中3(授業)

 16:00〜18:00

 その前自習可

■中1・2(自習)

 14:00〜18:00



4時間まるまる利用された生徒さんが多く、それぞれに最近取り組んだプリントを再度用意し、定着度を確認しました。また、特に数学に時間をかけ、理解を深めるサポートを行いました。自習としていましたが、課題の配布や採点、解説を通じて、結局は指導することが多かったです。この4時間だけでなく、帰宅後には副教科の学習にも取り組むよう皆さんに伝えています。


 

11月4日(祝)


■中1・2

 14:00〜16:00

 その後自習可

■中3

 16:00〜18:00

 その前自習可



この3連休中には、12時間たっぷりと集中して取り組んでくれた生徒さんもいました。学校やそれぞれの実力に合わせた課題を用いて、しっかり学習を進めることができました。


 

11月3日(日)


■中1・2

 14:00〜16:00

 その後自習可

■中3

 16:00〜18:00

 その前自習可



理科社会に取り組む生徒さんが多かったです。単元ごとに学習した後、小テストも行い、定着を確認しながら進めています。


 

11月2日(土)


■小6受験クラス(授業)

 14:00〜16:00

■中3(授業)

 16:00〜18:00

 その前自習可

■中1・2(自習)

 14:00〜18:00



この3日間はどの科目に取り組むにしても、英単語暗記は必須で行います。便利な勉強ツールが多々ありますが、暗記に関しては「とにかく書く」が一番だと思います。




bottom of page